コード進行のお勉強ノート

コード進行を度数(ディグリー)にして自己学習中。

クリシェ (メジャーコードのI度音下降型)

メジャーコードのクリシェで、「I度音が低下するタイプ」を見直しました。このタイプは、トニック(I)以外のものは、見当たりませんでした。大部分が、I度-M7th-7th-6thで、ど-し-しb-ら(移動ド)と、半音づつ低下しています。最後は、I6は少なくて、IVやVI7が多い印象でした。また、IM7のところが、IIIm/VIIだったり、I7 / VIIb のところが、Vm6/VIIbやVIIb dimであることもあるようです。

(1)1 - 7 - 7b - 6と半音づつ低下するタイプ
I - IM7 - I7 - IV
サムシング Something / The Beatles - コード進行のお勉強ノート
DIAMONDS / PRINCES PRINCES - コード進行のお勉強ノート

I - IM7 - I7 - VI7
LOVE LOVE LOVE / DREAMS COME TRUE - コード進行のお勉強ノート

I - IIIm/VII - VIIb dim - VI7
Butterfly(バタフライ) / 木村カエラ - コード進行のお勉強ノート

I - IIIm/VII - Vm6/VIIb - (VI7sus4 - VI7)
MY WAY マイ・ウェイ / フランクシナトラ - コード進行のお勉強ノート

(2)1 - 7 - 7b - 7のタイプ
I - IM7 - I7 - IM7
ケセラセラ (Que Sera, Sera)/ ドリス・デイ - コード進行のお勉強ノート

(3)1 - 7 - 6 - 5 or 7のタイプ
I - IM7 - I6 - I (5 or M7))
君は天然色 / 大瀧詠一 - コード進行のお勉強ノート


gakkiii.hatenablog.com

sakkyoku.info

www.terrax.site

期待感・増幅進行(6345)

VIm - IIIm - IV - V (6345)」を含む進行を期待感・増幅進行と呼ぶそうです。カノン進行の亜型(1563, 4511)の中央部分を抜き出したような進行とも言えますし、VImから始まるので平行調(短調)と考えて、VImをImに置き換えると、「Im-Vm-VIb-VIIb (1567)」となります。

www.nextdesign-jp.com

gakkiii.hatenablog.com

VIm - IIIm - IV - V」
例)安奈 / 甲斐バンド - コード進行のお勉強ノート
例)愛燦燦 / 美空ひばり - コード進行のお勉強ノート
例)ひまわりの約束 / 秦基博 - コード進行のお勉強ノート

VIm - IIIm - (IV - V) - I」
例)チェリー / スピッツ - コード進行のお勉強ノート
例)「パプリカ」(作詞作曲:米津玄師、歌:小学生ユニットFoorin(フーリン)) - コード進行のお勉強ノート
例)Love so sweet / 嵐 - コード進行のお勉強ノート


VIm - IIIm - (IV - V) - VIm」 ; VImをImに置き換えると、「Im - Vm -( VIb - VIIb) - Im」
例)春よ、来い / 松任谷由実 (1994年) - コード進行のお勉強ノート

Rhythm Changes リズムチェンジ (1625, 3625 etc)

リズムチェンジというのは、1930年にジョージ・ガーシュインが作曲した「I Got Rhythm」という曲のコード進行(chord changes)を意味する言葉が、だんだん短くなってできた用語だそうです。AABA形式の曲で、Aセクション(I-VIm-IIm-V7, I (or IIIm)-VIm-IIm-V7, I-I7-IV-IVm, I (or IIIm)-VIm-IIm-V7)あるいはBセクション(III7-VI7-II7-V7)の進行の一部を意味することもあれば、1曲まるまる意味することもあるようです。

en.wikipedia.org

【JAZZ】第10回 リズム・チェンジ特集【名曲・名演】 - NAVER まとめ

リズムチェンジのコード進行とバリエーション、作曲者別曲紹介 | ジャズギターが学べるサイト ジャズギタースタイルマスター

リズムチェンジ[A]セクションでアドリブするリックを使わない練習法 | ジャズギターが学べるサイト ジャズギタースタイルマスター

リズムチェンジでコンピングするために必要な基本の練習方法 | ジャズギターが学べるサイト ジャズギタースタイルマスター

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

長調でのVIb - VIIb (6b-7b)

長調にて、同主短調からの借用和音(モーダル・インターチェンジ・コード)である「VIb - VIIb」 を経て、Iへ終止するパターン「VIb - VIIb - I」は、Beatlesが得意とした進行ですが、マリオのステージクリアの時の音楽で、使用されているため、マリオ進行とか、マリオ・ケーデンス(MARIO CADENCE)と読ぶこともあるようです。短調のように「VIb - VIIb」の後に、IIIb 、V7に続けることも可能でしょうが、長調では、みかけませんでした。

VIb - VIIb - I進行
例)P.S.アイ・ラヴ・ユー P.S. I Love You / The Beatles - コード進行のお勉強ノート

例)ポリシーン・パン Polythene Pam / The Beatles - コード進行のお勉強ノート

例)Lady Madonna レディ・マドンナ/ The Beatles - コード進行のお勉強ノート

例)I Am The Walrus アイ・アム・ザ・ウォルラス / The Beatles - コード進行のお勉強ノート

例)ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ/ The Beatles - コード進行のお勉強ノート

例)DIAMONDS / PRINCES PRINCES - コード進行のお勉強ノート

www.youtube.com

www.youtube.com