コード進行のお勉強ノート

コード進行を度数(ディグリー)にして自己学習中。

ラバー・ソウル

「浮気娘」 Run For Your Life / The Beatles

コード進行は、I -VIm-I-VIm(1616)と、VIm-II7-VIm-II7(62Δ 62Δ)と、VIm-IV-III7-VIm(643Δ6)。 ジョンの曲。’I’d rather see you dead little girl than to be with another man"「他の男と一緒にいる君を見るくらいなら、むしろ死んだ君を見る方がいい」と…

「ウェイト」 Wait / The Beatles

コード進行みると、Verseは、短調ですが、Im-IV-IVm-Im-V-Imという風に、IVとIVmと両方でてきます。続いて、平行調(長調)に移行しているようです。 ジョン(verse)とポール(Bridge)の共作。"Wait till I come back to your side" 「僕が君のそばに戻って来…

「君はいずこへ」 I'm Looking Through You / The Beatles

コード進行みると、I-IV-IIm-VIm-V7sus4-V7からVerseが開始。この他のコードは使われてないようです。全体的に、I-IVの組み合わせのところが、繰り返しでてくるのも特徴です。ポールの曲。"I'm looking through you,"「君のこと見抜いているよ」的な意味じゃ…

「ガール」 Girl / The Beatles

コード進行みると短調で、VerseはIm-V7-Im-I-IVm-IVb-Vから開始。Refrainが、IIIb-Vm-VIb-VIIb(平行調のI-IIIm-IV-V))。主に、ジョンの曲。アルバム「ラバーソウル(1965年)」に収録。 注) ダイアトニックコードのm(マイナー)は、省略しています。 Key: Cm -E…

「消えた恋」 What Goes On / The Beatles

コード進行みると、サビ始まりで、ブルース調のスリーコード(I7, IV7,V7)ですが、verseでは、IV7ではなくて、IVm6が使われて落ち着いた感じになっています。IVm6はVIIm7(b5)とも同じです。 ジョンが10代の頃に作って未完成だった曲に、ポールとリンゴも加わ…

「愛のことば」 The Word / The Beatles

コード進行みると、Verseは、12小節のブルース形式。でも、I(7th)のtensionに#9thが使われていたり、V7-IV7のところで、V7sus4-V7-IV7sus4-IV7(あるいは、IIm7-V7-Im7-IV7)となったりしています。I7-VIIb(9)-IIIb(6th)-IV(7th)というBridgeが入るのも変化…

「嘘つき女」Think For Yourself / The Beatles

コード進行みると、IIm-Vm-IIIb-IVとか、VIb-Vなど、同主調短調のコード(Vm、IIIb、VIb)が、結構使われてます。歪んだ音がかっこいいんですが、エレキギターじゃなくて、ポールのベースギターです。 ジョージの曲。"Think For Yourself"は、「自分の頭で、よ…

「ユー・ウォント・シー・ミー」You Won't See Me / The Beatles

コード進行は、verseは、I-II-IV-I (12Δ41)と、I(7th)-IV-IVm-I。 Bridgeは、IIm-IV-IVm-I, IIΔ-V7, ポールの曲。won't= will not =絶対しない. "You won't see me."「君は僕に会ってくれないだろう。僕の方を見ないだろう。僕を無視するだろう。」といった…

Nowhere Man (邦題:ひとりぼっちのあいつ) /The Beatles

「ラバーソウル(1965年)」に収録。主にジョンが作った曲。 ジョンは、意味のあるシリアスな歌詞を書こうと、5時間徹夜で悩み続けていたそうです。じっと座ったまま考え続ける自分は何者なんだと思い始め、「僕はひとりぼっちだ。Nowhere Land(空想の世界)…

If I Needed Someone (邦題:恋をするなら) / The Beatles

『ラバー・ソウル(1965年)』に収録された。ジョージ・ハリスンの曲。ビートルズの1966年の海外ツアーでも演奏されました。7FrカポのDフォームで、こんな風に弾いてるですね、なるほどです。コード進行も、Vm利用してのIImへの転調とかも出てきます。Key:A In…

ミッシェル(Michelle):The Beatles

6作目のアルバム「ラバーソウル(1965年)」に収録されたラブソング。Beatlesお得意の同主調の長調と短調の合体ですが、この曲は、短調>>長調。クリシエやdiminishコードもいい感じです。cover: www.youtube.comPaul: www.youtube.com歌詞+コード: MICHELL…

Drive My Car / The Beatles

6作目のアルバム「ラバーソウル(1965年)」に収録 もともと、そんなに好きではありませんでしたが、久しぶりに聞き直すといいですね。I7やIV7が、使われているので、ブルースのような雰囲気がありますし、IV7やV7(b13)で、みbが使われるので、短調が混ざった…

Norwegian Wood (邦題:ノルウェーの森) / The Beatles

6作目のアルバム「ラバーソウル(1965年)」に収録 高尚な雰囲気のある題名と曲調ですが、これは誤訳で、「ノルウェー産の木材」が正しい訳だそうです。しかも、松材(パイン材)を使用した家具がたくさんおいてある部屋が舞台というのが真相のようですから、…

In My Life / The Beatles

ラバーソウル(1965年)に収録。日本での人気投票で2位になったこともある名曲。ハ長調(C)に移調して調べると、これも、IVm(ファ、bラ、ド)、VIIb(bシ、レ、ファ)といったハ短調系(Cm)のコードや、II(レ、ファ#、ラ)という、ト長調(G)系のコードが、転調…