コード進行のお勉強ノート

コード進行を度数(ディグリー)にして自己学習中。

クリスマスキャロルの頃には / 稲垣潤一

コード進行やメロディから短調と考えましたが、通常の短調では、「らb(移動ド)」となるところが、IIm7-V7-Imや、Im-IV-Im-IVなど、「ら」を含むIIm7(れ,ふぁ,ら)やIV(ふぁ,ら,ど)を使う場面が、ちょくちょくみられています。また、9th, 4th, b13など含めテンションの使用で、より魅力的になってます。
作詞: 秋元康、作曲: 三井誠。1992年発売。

注) 短調のダイアトニックコードのm(マイナー)、フラット(b)は、原則省略しています。
Key: Ebm=1
Intro:
4m7(9) % 2m7(9) 5aug,

サビ:
1 5m/7 (6 5m) 6,
4 7(7,4,9) 3 %,
2m7 5Δ (1 7) 1,
6 5m 4 5m,

Aメロ:
1 4Δ 1 4Δ,
6 5m 4m 5aug,
1 4Δ 1 4Δ,
6 5m 1,

Bメロ:
6 7/6 5 1Δ(7, 4,9),
4m 5m 2m 5aug,


「クリスマスキャロルの頃には」 稲垣潤一 (ギターコード / ピアノコード) | 楽器.me

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

弾き語り:
www.youtube.com

弾き語り(duo):
www.youtube.com

弾き語り(Bossa Nova?):
www.youtube.com

Solo guitar:
www.youtube.com

Solo guitar:
www.youtube.com

クリスマスキャロルの頃には

クリスマスキャロルの頃には

music.apple.com

P.S.抱きしめたい

P.S.抱きしめたい

music.apple.com