コード進行のお勉強ノート

コード進行を度数(ディグリー)にして自己学習中。

イパネマの娘 / アントニオ・カルロス・ジョビン(その9)

(原題: Garota de Ipanema、英語題: The Girl from Ipanema
Bメロのコード進行を勉強しました。ここは、サブドミナント2小節→サブドミナントマイナー2小節を、keyをVIb, VII, Iと転調して3回繰り返して、IIIm7-VI7-IIm7-V7と進行しているということのようです。key=Fの時のサビのkeyは、Db→E→Fで、サブドミナントは、1回目は、IV(M7)で、2-3回目はIIm7(9)。key=Dの時のサビのkeyは、Bb→Db→Dで、サブドミナンドは、3回ともIVM7ですが、2-3回目で、ルートを3度にしたりするようです。
サブドミナントマイナーは、IVm(ふぁ, らb, ど)の代理で、VIIb7(しb, れ, ふぁ, らb)が使われていて、tensionは、9thまたは13thが使われているようです。IV→VIIbのルートは4度進行の関係ですが、3度ルートにした時は、半音上になってます。IIIm7-VI7-IIm7-V7のところの7thのコードのtensionは、b5またはb9が使われています。

イパネマの娘

イパネマの娘

  • 江部賢一
  • ワールド
  • ¥150
music.apple.com