コード進行のお勉強ノート

コード進行を度数(ディグリー)にして自己学習中。

トランジスタラジオ/ RC サクセション

(1980年発売;作詞作曲:忌野清志郎 & G1,238,471 )
中学生の時、テレビかラジオで、この曲を知ったのがきっかけで、RC サクセションを聴くようになり、忌野清志郎さん及びRCサクセションのファンになりました。忌野清志郎さんは、Beatlesが好きだったそうですが、この曲の歌詞にBeatlesの出身地であるリバプールという言葉が出てくるので、きっとBeatlesの影響を受けているのではないかとの期待観を持って、この曲のコード進行を分析してみました。イントロや間奏で、VIIb, VIb, IIIbが使われ、間奏のところでは、メジャコードが6種類連鎖します。Aメロでは、IVmが出てきますし、サビでは、VからIVへの進行を使ったり、VIIbが出てきます。コード進行の面からは、Beatlesの影響が結構出てる気がしましたが、どうなんでしょう。また、この曲に限ったことではありませんがV→IVの進行を、RCサクセションは、好んで多用している印象を受けました。

www.youtube.com

www.youtube.com

Dr.Capital:
www.youtube.com

山崎まさよし
www.youtube.com

「トランジスタラジオ」 RCサクセション(アールシー・サクセション) (ギターコード / ピアノコード) | 楽器.me

イントロ
VIIb VIb IIIb VIb VIIb VIb IIIb VIb

Aメロ I % VIm % IV IVm I %
サビ  V IV V VIm VIIb I

間奏 V % IV I V
VIIb VIb IIIb VIb VIIb VIb IIIb VIb