コード進行のお勉強ノート

コード進行を度数(ディグリー)にして自己学習中。

JPOP王道進行(4536)

Love so sweet / 嵐

コード進行には、王道な定番進行や、かっこいいコードがふんだんに使われていますが、9th, 11thなどのtensionが多く使われていて、洒落ています。 まず、Introは、カノン様の進行(1561, 4325)。Aメロは、簡単に書くと、前半が1425, 3625で、循環コードのリズ…

Everything / MISIA

コード進行みると、テンションや、分数コード、ノンダイアトニックコード、経過和音なども多く、めまぐるしくコードが変化していくアレンジがなされてます。経過和音的なとこを省略して単純化すると、Aメロの最初は、I-I-IV-IV(1144)。I-IV間のI/IIIと、IV-I…

雪の華 / 中島美嘉

コード進行みると、Aメロは、長調で、I-V/I-IV/I-Iと進行した後は、V/VIIを挟んで、期待感増幅進行(VIm-IIIm-IV-V)に似た進行へ。Aメロ以外では、VImおよびそのベース音を下降したコードVIm/V=I/V, VIm/IV=IV(M7th), VIm/IV#=IV#m7(b5)や、VImの前でのIII7の…

雪のクリスマス Winter Song / DREAMS COME TRUE

コード進行みると、IntroやOutroは、IIm7-IIIm7-IV(M7)-V7(2345進行)。Aメロは、I-I7-IV-IVm-V7から開始。Bメロが、IIIm7-IV(M7)-IIm7-IIb(M7)で、IIb(M7)がいい感じ。サビは、JPOP王道進行(4536)に似た、IV-V-IIIm7-III7(b13) という進行と、IV-V-VIm(456…

クリスマス・イブ /山下達郎

コード進行は、Introのアルペジオが、Vsus4 - Vの繰り返しと、IVadd9/VI とV/VII。 Aメロは、カノン進行(1563, 4145)の亜型(1563, 4325)、Bメロは、JPOP王道進行(4536)の亜型。 有名なイントロは、ローコードでのアルペジオ(同じプレイ)が2本、オクターブ上…

戦場のメリークリスマスMerry Christmas, Mr. Lawrence / 坂本龍一

半音下げてコード進行みると、JPOP王道進行(IVM7-V/IV-IIIm7-VIm(4536))や、IVM7-V-VIm-V(4565)など、IV-Vから開始して、VImも含むパターンが頻出しています。Iがほとんどでてこないので、平行調(短調)と解釈した方が良さそうです。ご本人の解説でも、変ロ…

なぎさの誓い (So Much in Love) / ザ・タイムズ (The Tymes)

コード進行は、 I-VIm (16)から始まって、I-Iか、II-Vへ進行。その後、JPOP王道進行(IV-V-IIIm-VIm; 4536)が3回繰り返し。Chorusは、IV-V-I-VIm (4516)の3回繰り返しあり。 1963年。ジョージ・ウィリアムズ、ビル・ジャクソン、ロイ・ストレイジスの合作。…

DIAMONDS / PRINCES PRINCES

コード進行は、Introは1625、Aメロは前半がIのI度下降クリシエ、後半2536, II7-V7, 251など。Bメロは、JPOP王道進行(4536)の後に、(IIm-I)-IV-Vの進行で、ベース音が、1音〜半音づつ上昇するアレンジ。サビが、ベース音が半音づつ下降する。順次下降のカノン…

Happiness / 嵐

「向かい風の中で、嘆いてるよりも、上手くいくことを想像すれば、いつの日か変わる時がくる」から始まる前向きな応援ソング。 コード進行は、Introは、1645の発展形で、V7のところがIIm-Vsus4-V7となっている。Aメロは、1645あるいはカノン進行の応用のよう…

Get Along Together 〜愛を贈りたいから〜 / 山根康広

Introから、都会的でかっこいいコード 進行で、王道進行(4536)同様、IVから始まってVImで終わる進行パターンが続いていて、平行調(短調)っぽい感じがします(短調と考えると、VIbから始まってImで終わる)。Aメロの、I - I - VIIm7(b5) - III7というコード …

千の風になって / 新井満

2001年の作。コード進行は、カノン進行の前半→JPOP王道進行、IIm7-V7の後に、Iではなくて、V/IV-IIIm7と進行後VImへ。ドッペルドミナント(II7)を経て、V7sus4→V7へ。Key:E ダイアトニックコードのマイナー(m)は省略Intro 4 5/4 3 6Δ, 2 5 4/1 1, 4/1 1,Aメロ…

真夏の果実 / サザンオールスターズ (作詞作曲:桑田佳祐)

1990年7月発売。コード進行みてみると、Aメロでカノン進行、Bメロで、JPOP王道進行→IImのクリシエ→V7sus4(13th)→V7、サビで、Iのクリシエ様→JPOP王道進行の亜型→ IIm-IVm-Vと、みんなの好きなコード進行を、凝縮してますね。Bメロの進行は、「夏の終りのハー…

夏の終りのハーモニー / 作詞: 井上陽水、作曲: 玉置浩二

Aメロでは、I(M7th, 9th)、IIm9 on V = V7sus4(13th)といったtensionの効いたコードや、IVm、IV#7(b5)といったノンダイアトニックコードが登場し、サビでは、JPOP王道進行の亜型やIImのクリシエといった、人気のあるコード進行も使われています。1986年9月発…

海の声 / 浦島太郎(桐谷健太)

2015 年7月配信。作詞:篠原誠 / 作曲:島袋優(BEGIN)。サビのコード進行は、ひまわりの約束のAメロにも似ていますが、カノン進行の亜型(1563, 4125)の63と41を入れ替えたような構造。I-V, IV-I, IVm-IIImが、それぞれ5度進行のペア。Aメロは、I-IIm-I/III…

きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない

(唄&作詞 倉木麻衣, 作曲 中村泰輔)「名探偵コナン」のオープニングテーマ。 コード進行は、JPOP王道進行(4536)や、IV-V-VIm-V, IV-V-I-III7, など、大部分が、IV-Vから開始する進行ですが、短調と考える方が自然ですので、VImをImと考えて表記しなおすと、4…

Traveling / 宇多田ヒカル

コード進行の特徴は、あらゆるところが、サブドミナント(IVM7)から始まること。Bメロとサビで、JPOP王道進行(4536)が使われていること。注)ダイアトニックのマイナー(m)は省略。基本7th, M7thあり。 Key: G Aメロ: 4 3 2 1, 4 3 1 1, repeat ×2Bメロ: 4 5 …

じゃん☆けん☆ぽん / mirage2 (浦島健太・山本匠)

日曜朝「ひみつx戦士ファントミラージュ」の エンディングテーマ。娘が好きなので調査。まだ、ネット上には、コード進行みあたりませんでした。耳コピ苦手なので、ピアノの動画を参考にしながら、コード進行を探ってみました。Introとサビでkeyが変わってい…

JPOP王道進行(4536)

JPOPにおいて、特にサビで頻出のコード進行。IV V IIIm IVm 及びそれの亜型の進行。音極道さんの解説に、目からウロコでした。なお、短調でも使える進行なので、6を1mで、書き直すと、6751(6b-7b-5(m)-1m)となります。音極道さんのブログ: www.virtual-pop.…

SAKURA / いきものがかり

2006年リリース。桜にちなんだ曲ということで選択。コード進行は、JPOP王道進行(4536)をイントロやサビ、Bメロで使用。Aメロの6453も、JPOP王道進行(4536)の6から開始したパターン。Key: Ab 2小節でカンマ intro=サビ: 4536, 4536, 4536, 4566, 45,Bridge 4…

さくら / ケツメイシ (2005年)

さくらの季節の曲ですが、コード進行は、一部を除いて最初から最後まで、JPOP王道進行(4536)の繰り返しです。 gakufu.gakki.meさくらケツメイシJ-Pop¥255provided courtesy of iTuneswww.youtube.com

サボテンの花 / チューリップ(作詞作曲:財津和夫、1975年リリース)

The BeatlesのI've Got A FeelingのIntro聞いて、この曲を連想しました。Introのコードは、2曲とも、I - IV/Iの繰り返しですし、似てますね。 Aメロで IV/Iや、IIm7/Vといった分数コードが使われたり、サビで、JPOP王道進行(4536)が出てくるからか、1975年…

オリビアを聴きながら(1978年; 作詞作曲:尾崎亜美)

1980年代後半の曲だと思ってたら、結構昔(1978年)でした。発売当初は5万枚くらいしか売れてなかったそうですが、ロングランを続け、色々な人にカバーされ歌い継がれています。1978年に、J-POP王道進行(4536)を、使うという先見性が気になって、調べてみる…

「さくらんぼ」/ 大塚愛

カノン進行(1563,4145)とJPOP王道進行(4536)の合体進行(1563, (45)(36)45)の曲見つけました。「365日の紙飛行機」、「未来へ」と、この曲で3曲目。でも、この曲の場合は、ベースはこの進行とわかりやすいですが、ギターのアレンジとか、すごいから、マンネ…

365日の紙飛行機/ AKB

作詞:秋元康、作曲:角野寿和・青葉紘季 NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として制作された楽曲。2015年発売。 人生を紙飛行機に例えた歌詞で、子供からお年寄りまで人気のある曲ですが、コード進行も王道のコード進行。kiroroの「未来へ」でも使わ…

「未来へ」/ kiroro

作詞・作曲:玉城千春 1997年発表。 娘が合唱で、歌うらしくて、伴奏練習開始。トランペットも合いますね。 コード進行分析してみると、「ほら足元を見てごらん〜」のサビは、「1363, (45)(36)(25)1」で、カノン進行もどき(1563,4511)と、J-POP王道進行(4536…

「パプリカ」(作詞作曲:米津玄師、歌:小学生ユニットFoorin(フーリン))

娘のために伴奏練習。NHKの2020応援ソングということで、紅白でも歌われるそうです。 Aメロは、定番のカノン風(1565, 4511)、Bメロは、中島みゆき・地上の星風の期待感増幅進行(63(45)1)→J-POP王道進行(453Δ6)。2巡目最後の6mを6Δに置き換えたことを契機に、…